コンテンツへスキップ

和楽器の音色作り

「雅楽っぽい曲を作りたい」

YouTubeでBGMリクエストを承っているのですが、

【ジャンル】神秘的・幻想的(ダークファンタジー/ファンタジー)
【雰囲気・感情・場面】民族系
【使用して欲しい楽器】和楽器(琴・三味線・尺八・鈴・太鼓など)」

というリクエスト内容だったので、雅楽のような雰囲気で制作することにしました。

「いやでも待て、笙とか篳篥(ひちりき)とか…手持ちのソフト音源にないな…」と。

ですが、『笙』の音は以前に作ったことがあったので、これをまた利用することにしました。

私自身がメモとして残しておきたいので文章は雑ですし、あくまで”それっぽい音”、”他の楽器とミックスすればそれっぽく聞こえる”程度ですが、雅楽風の音楽を作ってみたい方はご参考にどうぞ。

私はProToolsを使用しておりますので、笙は付属のAIR Music Technologyのマルチ音源『Xpand!2』を使って作っていきます。

篳篥(ひちりき)は、UVIの『WorldSuite2』を使います。

笙の音色作り

上記動画の00:38〜の音色です。

どうでもいいけどこの曲、私はどんな心理状態で作ったんだろうか…。

以前から「笙ってハーモニカっぽい音色してるよな〜」と思っていたので、そこから音作りができないかと試行錯誤して、Xpand!2だと【アコーディオン】の音色を少し混ぜることでより自然になったので、2音色のブレンドで作っていきます。

チャンネルAに『ハーモニカ』を選択。

チャンネルBに『タンゴアコーディオン』を選択。

アコーディオンはハーモニカに少し混ぜる程度にしますので、レベルを下げます。

Xpand!2は複数音色を選択した後、トータルでエンベロープを調整できる『スマートノブ』があります。

左側【EASY】から『Attack』『Release』『Cutoff』を調整。

笙をYouTubeなどで聞くと、息を吹き込んでから音が発生するまでに時間差があります。

フワーッと和音が鳴るような感じ。そこで、アタックを遅くします。

人が息を吹き込んで鳴らす楽器、いわゆる【管楽器】は音が出るまでに少々ラグが生じます。

なので、使っている管楽器の音色が「リアリティがないな」という時はアタックが早すぎる場合があるので、遅めの設定をするとちょっとマシになるかもしれません。

笙は息を吹き込んでも吸い込んでも音の出る楽器なので、吹奏楽などの管楽器より同じ音を長く鳴らすことができます。

少し余韻を残したいのでリリースの調整、ハッキリした音色にしたいのでカットオフを上げる設定に。

エンベロープは、使っているマルチ音源の音色を聞きつつ調整してみてください。

笙の和音構成

音色作りが完了!さて、コードを弾いていくか…と、PopsやRockのようにダイヤトニックコードを使用する訳にはいきません。

和風の音楽、雅楽の楽器には特殊な和音・スケールがあります。

例えば和風の楽曲を作りたいのであれば、スケールは【メジャーペンタトニックスケール(ヨナ抜き)】とか【隠音階】と呼ばれるものを使うと、和風になります。

他ジャンルでも言えることですが【作りたいジャンルで使える音】はきちんと知っておいたほうが、そのジャンルの楽曲により近づけると、私は思っています。

笙の和音は「合竹」と呼ばれます。11種類あり、構成・名前がこちら。

笙はB4〜F#6までの音域なので、上記楽譜のオクターブ上で鍵盤を弾いていきます。

メロディは上記の和音で構成されている音を使えば違和感はありませんが、もし和音構成音にない音を使う場合は、和音にその音を追加するかどこかの音を変更します。

合竹ではあり得ない構成音になってしまうかもしれませんが、どうしてもそのメロディ音を使いたい場合は和音を違和感なく調整するほうが良いかなと思います。

それでは、和音を弾いていきます。

なるべくバラバラに弾きます。

あとは「息を吹き込む・吸い込む」を表現したいので、所々の和音の一部の音に休符を入れます。

完成した音がこちら。

 

笙は指遣いによって同時に出せない音があるなど演奏方法もあるので、もっと詳しく知ってから作りたい方は調べてみてください。

*双調
雅楽に使われる調子「十二律(じふにりつ)」の中の一つ。中国や朝鮮でも用いられている。双調はG(ソ)を主音とする。

篳篥の音作り

続いて、篳篥(ひちりき)の音作りです。

篳篥には【大篳篥】と【小篳篥】の2種があって、通常『篳篥』と言えば【小篳篥】のことを言うそうです。

こちらも他の楽器で似ている音色を探していきます。

篳篥の演奏をYouTubeで聴く…。

…。

「あ、バグパイプ…?」

そう、スコットランドの代表楽器です。

バグパイプを調整していけば、篳篥の音に近づくかも…?

と言うことでUVI Worldsuite2のバグパイプを調整していきます。

バグパイプだと、ソロ演奏と言うよりは複数人の篳篥奏者が演奏をしているような音色かなぁと思ったので、アンサンブルの設定にします。(頭の中の雅楽奏者を増やすイメージね)

篳篥も『管楽器』の一種なので、エンベロープ調整をしていきます。

アタックを遅く、音量を少し下げたいのでサスティンを80%くらいに。サスティンで設定した音量までさっぱり減衰させたいのでディケイは0。

余韻を残したいのでリリースも調整します。

音色の調整が完了したら笙の合竹で使われている音でメロディを構成、次はピッチベンドの調整をします。

篳篥のピッチベンド調整

篳篥の演奏を聞くと、息を吹き込んで目的の音までのピッチ(音程)が滑らかに動くような*奏法が印象的なので、ピッチベンドを使ってそれっぽい音を作っていきます。

*この奏法を【塩梅(えんばい)】と言う。

完成した音がこちら。

 

そして、完成楽曲がこちら。


篳篥だけだとメロディがはっきりしないので、龍笛としてアイルランド楽器の【ティン・ホイッスル】を混ぜています。

その他の楽器は太鼓・鈴などのパーカッション、琴、琵琶の代わりにバンジョーを使っています。

あとは神秘的になるようにミックス。

この辺りまで書くと長くなりますので、いずれまた。

和風BGM制作の話をもっと聞く

「音カケラ」では、お客様のご予算・ご要望に合わせてBGM制作が可能です。

クリエイターは女性。女性ならではの視点できめ細やかに対応、お客様との丁寧なコミニュケーション、そして作品ともコミュニュケーションを取ることを心掛けており、クライアント様もその作品を目にするファンの方にも喜んでいただけるよう尽力させていただきます。

ゲーム・アニメ・動画・映画・舞台・ボイスドラマ・音声配信等、シーンや用途に合わせて制作いたします。ジングル制作も可能です。

<実績一部>
・松岡充さん主演舞台『絶唱サロメ』一部BGM
・いとうせいこうさん/南果歩さん/柄本明さんら出演映画『脳天パラダイス』楽曲使用
・寺西優真さん主演、山本裕典さん/上遠野太洸さんら出演ドラマ『彼が僕に恋した理由』オープニング楽曲制作
など。

BGM制作・劇伴作曲料金目安

ジングル制作料金目安

詳細なお見積もりはお問い合わせください。

– more –


簡単

料金シミュレーション


ご依頼について

◆1曲のお値段です。複数曲ご依頼の際はご連絡下さい(個人のお客様はお値引きあります)
◆1種類の楽器→ピアノのみ、オルゴールのみetc
◆2種類以上の楽器→オーケストラ、バンドサウンドetc
◆40秒程度、1分20秒程度などご希望の長さに合わせて制作可能です。
◆BGMはループ再生仕様での制作も可能です(無料)
◆ミックス/マスタリング、商用利用/著作権譲渡(著作者人格権は別)を含む料金です。法人様の買取は別途相談となります。
◆修正/調整も含む料金ですが、大幅な修正/調整になる場合は追加料金を頂戴いたします。
◆BGM用途でボーカルメロディ部分も含めて制作可能です。
◆ご自身でピアノ演奏をされたい方は楽譜制作も可能です。
◆お急ぎ対応可能です(即日/翌日、3日72時間以内)
◆納期につきまして、お急ぎでない場合、ご依頼内容やご依頼件数にもよりますが目安としては5〜10日程度となります。ご希望があればご指示下さい(例:○月○日まで、1週間程度等)
◆特に指定がない場合は24bit/48KHz/WAV形式での納品です(mp3、OGGファイルでの納品も可)
◆クレジット名はカタカナで「ハシマミ」と掲載ください。クレジット記載で公開されている作品については私のSNS・Webでご紹介させていただく場合がございます。

よくある質問

Q. 値段は1曲分ですか?

A. 1曲のお値段です。複数曲をご依頼の際はご相談ください(個人のお客様はまとめて数曲ご依頼いただくと割引きがございます※ご依頼内容による)

Q. 依頼時に契約書の取り交わしは可能ですか?

A. 可能でございます。初めてのお取り引きなどでご不安な方はご用意ください。署名・押印をさせていただきます(個人のお客様・法人のお客様共通)

Q. 個人での依頼ですが費用が高額なため不安です。全額を前払いしないとだめでしょうか?

A. 全額前払いがご不安な場合、お見積もり金額の6割を頭金として前払いをいただき残額を納品後のお支払い、または、いくつかの作業を併せてご依頼の場合は作業の一部を頭金として前払い・残額を納品後のお支払いでも可能ですので、お気軽にお申し付けくださいませ。
(例:ピアノ伴奏/10,000円と歌のミックス/4,500円をご依頼の場合、10,000円が頭金、4,500円は納品完了後後払い(その他修正やオプションなど追加があれば合わせてご請求))
法人様は全額後払い可能です。

Q. 著作権の譲渡(買取)は可能ですか?

A. 個人のお客様は著作権譲渡(買取)を含む金額となっております。ただし、「著作者人格権を含む譲渡(買取)」の場合は制作費用の80%〜をプラスで頂戴いたします。法人様は著作権のみの買取は楽曲使用の規模にもよりますが、制作費用の50%〜をプラス、著作者人格権を含む買取は制作費用の100%〜をプラスで頂戴いたします。

Q. アダルト作品へ使用するのですが、依頼は可能ですか?また、クレジット表記の希望はありますか?

A. 可能でございます。クレジット表記は「ハシマミ」のままで構いません。

Q. SE・ジングルの制作は可能ですか?

A. ジングルの制作は可能です(〜15秒程度まで/使用楽器数問わず一律14,000円)。効果音やSEにつきましては、申し訳ございませんが現在承っておりません。

Q. 制作途中で作って貰いたい曲のイメージが変わった場合、無料修正の対象になりますか?

A. 大幅な修正になる場合は、申し訳ございませんが都度有料にて承ります。金額は修正の内容により要相談となりますが、ご依頼料金の半額〜とさせていただきます。

Q. 同音源で音色を入れ替えて、2パターン欲しいのですが無料でできますか?

A. メインメロディのみ1音色でしたら無料で対応いたします。2音色以上の音色入れ替えにつきましてはご依頼料金の半額〜とさせていただきます。

まずは「お見積もりだけ」「話だけ聞いてみる」でもOKです
お問い合わせはこちら

クリエイター

➖ ハシマミ ➖

音響専門学校卒・ピアノ歴30年

作品やストーリーの情景、登場人物の心情に寄り添う曲作りが得意。絵や映像、文章や写真などからインスピレーションを受けて制作を行うことが多い。

「この作品が”遺作”だと思って毎回作っている」

– more –