コンテンツへスキップ

音楽制作 クライアント
あなた
このクリエイターはどのようなミックスを行なっているんだろう?お金を払って、きちんと作業してくれるのかな?そもそもミックスってどんな作業をしているの?

初めての歌ってみたをやってみたい!でもミックスがよくわからない…。

ミックス師さんに頼みたいけどちょっと不安…なんて方も多いでしょう。

今回はミックス依頼時にお客さまからご質問をいただく【ミックス作業内容】について書きます。

人によって作業の進め方も音の作り方も違いますので、あくまでも「ハシマミはこうやっているんだ」と、読んでいただければ幸いです。

音カケラ ハシマミ
ハシマミ
レコーディングやPAなどの音響専門学校卒・2018年〜歌ってみたやオリジナル曲のミックスを190曲以上行なってきた[ハシマミ]が解説していきます!

ミックスってなにやってんの?

ご依頼をいただいて行う基本的なミックス作業は以下です。

ミックス作業内容

◆ノイズ除去
◆コンプ、EQ
◆大きくリズムがズレている箇所の補正
 ※一言一言の細かい調整はオプションです
◆手動ピッチ補正5箇所まで(他箇所は機材による自動ピッチ補正)
 ※一言一言の細かい調整はオプションです
◆各種エフェクト処理
◆細かな音量調整

それぞれ詳しくみていきましょう!

ノイズ除去

録音時にマイクに入ってしまった環境音や、衣服の擦れる音・リップノイズ(唇から出る「ペチャッ」「クチャッ」などの音)を除去します。まずはノイズ除去のソフトを使用して行います。

歌ってみたオリジナル曲ミックス ノイズ除去1

このソフトで取りきれなかったノイズがあった場合は、手作業で細かくやっていきます。

歌声に被らずにノイズがある場合は波形を削除して除去し、たまに歌声に被って「パキッ」や「チャッ」と言うノイズが入っている場合もあるので、波形を超拡大して(赤丸のところがノイズです)

歌ってみたオリジナル曲ミックス ノイズ除去2

歌ってみたオリジナル曲ミックス ノイズ除去3

完全に取り除けないノイズもありますので、録音する際はポップガード(※1)を使用してくださいね。

(※1)ポップガード

マイクを使用した録音時に、息によって「ボフボフ」というマイクの吹かれる音やノイズを軽減するものです。

ポップガードとは

コンプレッサー、イコライザー

コンプレッサー

歌ってみたオリジナル曲ミックス コンプレッサー

「コンプレッサー」とは、音を圧縮するエフェクトです。「コンプ」と略されます。

歌・楽器などでどのように使用するか違ってきますが、主に音量を均一にする目的で使われる事が多いです。

殆どの楽曲はAメロは静か、Bメロはサビに向けて少しずつ盛り上がる、サビは盛り上がる、という構成かと思います。

そうするとあなたの歌も、AメロとBメロ・サビで音量の差ができます。

そこでコンプレッサーの出番です。

例えば「いつも いつも ありがとう」という歌詞の「つ」と「り」の部分が声を張っていて音量が大きくなっているとします。そこをギュッとコンプが圧縮して、他の部分と均一にしてくれます。

コンプレッサーでの調整は音質の変化が分かり難く、歌い手さんの声質や楽曲によっても設定する数値が異なる為、なかなか調整が難しいです。

イコライザー

歌ってみたオリジナル曲ミックス イコライザー

「イコライザー(Equalizer)」とは、特定の周波数を上げ下げするエフェクトです。「EQ」と略されます。

音には周波数(単位は「Hz(ヘルツ)」)と呼ばれるものがあり、もちろんあなたの話し声・歌声にもあります。

周波数を細かく上げ下げしていく事で、聞きやすい音に変化させます。

一番左から、低域、中低域、中高域、高域の順番です。

EQも声質によって設定数値が変わります。

コンプレッサーより音の変化が分かり易いので、EQ処理がメインでコンプレッサーは薄くかけるだけでOKな歌い手さんもいらっしゃいます。

大きくリズムがずれている箇所の補正

歌のリズムが早かったり遅かったりする箇所の波形を歌詞ごとに切って、カラオケ音源とリズムを合わせる作業(※2)です。

歌ってみたオリジナル曲ミックス リズム補正

基本的なミックス作業では大きくずれている箇所のみの補正となります。オプションで一言一言細かく補正をすることも可能です(ワンコーラスは基本的なミックス作業に含まれます)

手動ピッチ補正5箇所まで(他箇所は機材による自動ピッチ補正)

歌ってみたオリジナル曲ミックス ピッチ補正

ピッチ=音程のことです。音程のずれが気になる場合、ピッチ補正ソフトを使って補正(※2)していきます。

オレンジの線が元のピッチ、緑の線が補正後のピッチです。基本的なミックス作業では5箇所までの補正となります(私判断のお任せ処理でも構いませんが、サビの「ありがとう」・2番Aメロの「いつも」の「つも」など、ご指定いただくことも可能です)

一言一言細かく補正する場合はオプションとなります。(ワンコーラスは基本的なミックス作業に含まれます)

(※2)リズム・ピッチ補正は【あくまで補正】

「リズムもピッチも調整してもらえる!」と思っている方が多いですが、リズム補正もピッチ補正もあくまで補正です。

リズム補正は、タイミングによっては波形を切れ貼りしても補正できず、さらにリズムが悪くなってしまうこともあります。

ピッチ補正は、歌唱した音程が本来の音程より大きくずれてしまっている場合、歌唱した音程を本来の音程に調整すると音質が劣化します。

2半音(本来の音程「レ」、歌唱した音程「ド」 間に「ド#」が入っているの2半音)くらいであればそこまで音質劣化はないですが、3半音以上は明らかに元の録音した綺麗な音より劣化します。

この場合、リズム補正・ピッチ補正をするより、歌い直したほうが早いです。

リズム補正もピッチ補正も、言い方は悪いですがリズム感がない方・音痴の方用ではなく、ある程度歌える方の歌をもっとよくするためのツールなのです。

各種エフェクト処理

「リバーブ(エコー)」「ディレイ」「ラジオボイス」「ケロケロボイス」と呼ばれるものを、ご依頼の楽曲の原曲やお客さまのご要望に合わせて処理していきます。

「リバーブ(エコー)」はカラオケでもお馴染みですね。歌声に残響を付けて、ホールなどで歌っているような響きにします。楽曲によってたっぷりかけるのか、少しだけかけるのかを調整します。

「ディレイ」は「遅延」という意味で、音を遅らせて聞かせるエフェクトです。”やまびこ”というと、分かり易いでしょうか?

「ラジオボイス」は、ラジオから聞こえてくる篭ったような音です。最近のラジオは良質なので若い方には伝わりづらいかと思いますが、ボカロ曲ですとバルーンさんの「シャルル」の冒頭で使用されています。

「ケロケロボイス」はご存知な方も多いかと思います。日本では中田ヤスタカさんがPerfumeの楽曲で使用をして注目されるようになりました。SEKAI NO OWARIの楽曲でも聞けますね

その他、歌ってみたの本家音源に寄せたエフェクト処理が可能です。

細かな音量調整

「コンプレッサー」で音量を均一にすると書きましたが、それでもまだまだ音量の差はあるので手動で調整していきます。これを「ボリュームオートメーション」と呼びます。

黒い線が音量です(オートメーション前)

歌ってみたオリジナル曲ミックス ボリュームオートメーション前

気になる箇所の音量を上げ下げして、自然に聞こえるように細かく調整していきます。

歌ってみたオリジナル曲ミックス ボリュームオートメーション後

母音や子音で細かく調整をしたり、エフェクト処理をしている部分はエフェクトの音量が追加されてボリュームが大きくなっているので、その部分も細かく調整します。

ほんの少し上げ下げするだけでも聞きやすくなります。

最終確認

歌ってみたオリジナル曲ミックス

ミックスの最終確認は数種類のイヤホン、ヘッドホン・スピーカー・iPhoneで行っております。

理由は、クライアントさんやそのファンの方がどのような環境で聞くか分からないからです。

イヤホンやヘッドホンなどは種類によって特徴や音質が異なりますので、どれで聞いても違和感があまりないように調整をします。

“ミックス”なので、もちろんカラオケ音源やコーラス・ハモリ(あれば)などとの音量バランスを取る作業もありますが、一番メインの作業はこんな感じです。

コンプレッサー・イコライザー・リバーブやディレイなど、画像で使用しているエフェクト以外にもいろいろな種類があり、歌い手さんの声質によって使い分けています。

もっとミックスの話を聞く

「音カケラ」では、お客様のご予算・ご要望に合わせてミックス・マスタリングが可能です。

クリエイターは女性。女性ならではの視点できめ細やかに対応、お客様との丁寧なコミニュケーション、そしてお客様の作品とのコミュニュケーションも取ることを心掛けており、クライアント様もその作品に触れるファンの方たちにも喜んでいただけるよう尽力させていただきます。

録音の音質にこだわる方は、ボーカルレコーディングも可能です。

基本的なミックス作業の中には【マスタリング】も含まれます。

【マスタリング】の詳しい内容については、こちらの記事をご覧ください。

【ミックスとは違う?】マスタリングってなに?依頼したほうがいいの?

ハモリ生成はオプションになりますので、ご希望であればお申し付けください。

歌い手さん・Vtuberさん、声優さん、バンド・アコースティックのパラミックスなどなど…各ジャンル承っております。各エフェクト(ケロケロボイス / ラジオボイスなど)、マスタリングまで対応。

声優の田中理恵さんのミックスもお任せいただいております。

歌ってみた初心者さん、スマホ録音でも歓迎です。どのオプション(ピッチ/リズム補正)を付けたらいいかわからない…など、ご不明点がございましたらお気軽にお問い合わせください。

クリエイター

➖ ハシマミ➖

音響専門学校卒・ピアノ歴31年

作品やストーリーの情景、登場人物の心情に寄り添う曲作りが得意。絵や映像、文章や写真などからインスピレーションを受けて制作を行うことが多い。

「この作品が”遺作”だと思って毎回作っている」

プロフィール詳細へ >

ボーカルレコーディング

※歌ってみた・オリジナル曲のミックスと合わせてのご依頼のみ対象です。ボーカルレコーディングのみは現在承っておりません。

スタジオはバンド練習などで使用するリハーサルスタジオでOK。レコーディング機材がないスタジオでも承れます。

ボーカルレコーディング料金目安

詳細を見る

ボーカル音質参考

歌ってみた・オリジナル曲のミックスマスタリング

下記はあくまで目安料金です。ご予算やご要望に合わせてお見積もり可能ですので、まずはお気軽にお問い合わせくださいませ(^ ^)

ボーカルデータとオケを合せるのみ

基本ボーカルミックス(4トラックまで)

詳細を見る


お問い合わせはこちら