コンテンツへスキップ

はじめに(必ずご一読下さい)

当サイトについて

このサイトは、作編曲家・ミックスエンジニアの「ハシマミ」が運営するサイトです。
各種ご依頼受付、ハシマミが制作した楽曲をフリーBGMとして公開しています。
フリーBGMをご利用の際は、利用規約を必ずご一読ください。規約に同意していただける方のみ利用可能です。

フリーBGMについて

◆ダウンロード先に「DOVA-SYNDROME」のリンクがある楽曲につきましては、DOVA-SYNDROMEの利用規則をご確認いただき、DOVA-SYNDROMEのライセンスに従ってご利用ください。
◆フリーBGMのファイル形式はダウンロードリンク先より異なります。
■ニコニ・コモンズ WAV
■DOVA-SYNDROME MP3
◆上記ダウンロードリンク先がない楽曲はMP3(192kbps)形式、WAV形式はAudioStockにて販売しております。
◆AudioStock、DOVA-SYNDROME、ニコニ・コモンズには、当サイトに掲載がないBGM・ジングル・効果音がございますのでぜひご覧くださいませ。
AudioStock
ニコニ・コモンズ
DOVA-SYNDROME

フリーBGM利用規約

(※DOVA-SYNDROMEのリンクがない楽曲)

◆個人・商用・一般・アダルト問わず無料でお使いいただける音楽素材です。
◆素材のみを販売・再配布・無断転載・複製をすることは禁止しております。個人で鑑賞されるのはOKです。
ゲーム作品、映像作品関連などのサントラ・サブスク配信などで販売・配布も禁止しております。
著作権は放棄しておりません。” フリー(無料) “のBGMであり、” 著作権「フリー」”ではございません。
◆クレジット(著作権・著作者)表記は必須ではございませんが、していただけると小躍りします。
◆使用報告も必須ではございませんが、していただけると更に小躍りします(こちらか、TwitterのDMにてお願い致します)
◆BGMへの直接リンクはおやめください。
◆公的秩序に反するサイトやコンテンツでの使用はお断りさせていただきます。

YouTubeでの楽曲ご使用にあたって

◆ダウンロード先に「DOVA-SYNDROME」のリンクがある楽曲につきましては、DOVA-SYNDROMEの利用規則をご確認いただき、DOVA-SYNDROMEのライセンスに従ってご利用ください。
◆上記DOVA-SYNDROMEへ楽曲登録を行なっていない楽曲を「フリーBGM紹介」などのBGMまとめ動画への利用は禁止しております。

素材の加工について

◆ファイルを他の形式に変換してご利用いただけます。
◆データの切り貼り、ループ加工、テンポ・ピッチの変更、エフェクトなどはご自由にしていただけます。
◆フェードイン/アウト、音量の変化も可能です。
◆ オリジナルの歌詞を付けてボーカルを入れた楽曲としてご利用いただけますが、クレジット表記をお願い致します(表記例: 原曲 / ハシマミ など)。ただし、販売は禁止と致します。

著作権について

◆著作権譲渡に関しましては、依頼をいただいた楽曲のみとなります。
◆当サイトのフリーBGM・文章の著作権は「ハシマミ」 にあります。
◆楽曲ページで使用している画像は直接ダウンロードしないで下さい。各ページに制作者様のリンクを貼っておりますので、気に入った画像がございましたらリンク先よりダウンロードをお願い致します。

免責事項

◆当サイトのBGM素材を使用時に発生したトラブルにつきましては責任を負い兼ねます。
◆利用規約は予告なしにて変更される場合がございますので、ご了承ください。
◆ご不明な点がありましたらお問い合わせよりお気軽にご連絡ください。

ご依頼について

ハシマミができること

◆オリジナルBGM・劇伴作曲
◆歌ってみた・カバー曲、オリジナル曲などのカラオケ制作
◆歌ってみた・カバー曲、オリジナル曲などのピアノ伴奏制作
◆楽譜通りのピアノ演奏、演奏提供
◆オリジナル曲(メロディ・鼻歌、詞から)作曲・編曲
◆耳コピで楽譜・コード譜制作
◆レコーディング
◆ミックス・マスタリング
◆音声データの整音・ボイスカット

※上記以外も対応可能なこともございますので、お気軽にご相談くださいませ。

ご依頼から納品までの流れ

  1. お問い合わせ / ヒアリング・お見積もり
    こちらよりお問い合わせいただけましたら、ご依頼詳細のヒアリング・お見積もりを差し上げます。
    ※個人のお客様は前払いとさせていただいております。法人様は後払い可能です。
  2. お支払い(※個人のお客様)と必要データ到着後、作業開始
    お支払い方法は銀行振込(ゆうちょ銀行宛)と、決済サイト「square」を介してのクレジットカード払いをお選びいただけます。
    お支払いの確認と必要データ到着後(例:BGM制作の参考楽曲資料、歌ってみたミックスデータなど)、作業を開始致します。
  3. ラフ音源でご提案
    7〜8割制作したラフ音源をお送りしますので、修正箇所などがございましたらお知らせいただきます。
  4. 修正後、マスター音源お渡し
    修正・調整後、ご納得いただいてマスター音源の準備致します。
  5. 納品
    追加修正・調整がなければ納品となります。

制作依頼はこちら

2023,3,25更新

ヘッダー画像:brands amonによるPixabayからの画像